
――よくあるご質問――
Q:輸送時の製品登録情報の際、データロガー製品本体の材質を知りたいのですが。
A:パネル部分はアクリル。
ケースの材質は耐熱ABSになります。

温度・湿度・衝撃を監視するデータロガー 「WATCH LOGGER Blog」
データロガーのご質問・使い方を紹介しております。データロガーのお悩みを「検索ボックス」に入力してください!
投稿日:2018年11月13日 更新日:
――よくあるご質問――
Q:輸送時の製品登録情報の際、データロガー製品本体の材質を知りたいのですが。
A:パネル部分はアクリル。
ケースの材質は耐熱ABSになります。
執筆者:fujitadenki
関連記事
衝撃値の測定期間中のデータが〇件のみでした。データを取得できているのでしょうか?
――よくあるご質問―― Q:ウォッチロガーの衝撃値が測定期間中〇件のみでした。衝撃値は測定期間中のデータを全て取得できているのでしょうか? A:衝撃値に関しては「しきい値」の設定が重要になります。設定 …
――よくあるご質問―― Q:旧タイプのリーダー「KT-300」をWindows10で使用したいのですが方法はありますか? A:Windows10に対応しているかどうかを調べる必要があります。 ロガーに …
――よくあるご質問―― Q:「WATCH LOGGER(データ収集・管理)ソフト」は管理者ユーザー以外にも使えますか? A:インストール・ご使用の際は、パソコン管理者(Administrator)の権 …
――よくあるご質問―― Q:データロガーのレンタルサービスはありますか? もし可能であればどれだけの期間、借りれるのでしょうか? A:デモ機の在庫があれば貸出可能です。※在庫がない機種は順番待ちにな …